これならつづくかも! HabitKeeperは日課や習慣、ルーチンワークを管理・記録・評価できるアプリです。
シンプルで軽快な動作なので毎日サクサクと記録ができます。マイナスや小数も記録できるので、得点、パーセント、体重、体温なども記録できます。あなたのアイデア次第で様々なライフログが可能です。
記録が増えてきたら、ぜひカレンダーやグラフで振り返ってみてください。コツコツと頑張ってきたことが確認できるので、ますますやる気がわいてくるかもしれませんよ。
この機会にぜひ日課や習慣の記録をはじめてみませんか?
まずはじめに日課の設定をしましょう。
日課はそれぞれ入力タイプ(チェック / 数値)、単位名、繰り返しタイプを選ぶことが可能です。
繰り返しタイプは3つの中から選択できます(曜日、○日ごと、月の中の特定の日付)。
毎日記録しましょう。
アプリは2種類の記録画面があります。1日表示とカレンダー表示です。両方の画面で左右にスワイプすると日付を切り替えることができます。また、カレンダー表示では上下にスワイプすることで、別の日課に切り替えることが可能です。
もし日課を数値入力タイプにしていた場合、マイナスや小数を入力することができます。例えばランニングや試験の点数、体重などに役に立ちます。
たまってきた記録を振り返ってみましょう。
日課がチェック入力タイプの場合は、棒グラフ。数値入力タイプの場合は、線グラフが表示されます。線グラフでは、画面をタッチしている間は記録がポップアップで表示されます。
HabitKeeperには週の始まり、アプリアイコンバッジ、パスコードロック、チェックマーク画像切り替えといったオプションがあります。データのバックアップはメールの添付で書き出し、読み込みが可能です。
・複数日課の登録
・各日課ごとのカレンダー
・日課ごとにチェック / 数値のタイプ設定
・単位名入力
・曜日ごと / 日付の間隔 / 1ヶ月うち特定の日付 のいずれかでチェックする日の設定が可能
・それぞれの日課の日々の記録をリセットすることが可能
・数値タイプの場合はテンキーによる入力
・数値タイプは小数、マイナスに対応
・カレンダー表示(左右スワイプで月変更 / 上下スワイプで日課切り替え)
・各日付とカレンダーではチェックした合計の数の表示
・チェックするとチェックマークのアニメーションが現れます
・チェックタイプは棒グラフ、数値タイプは線グラフの表示
・合計のグラフ表示
・線グラフで画面にさわると詳細なラベルが表示
・週の曜日の始まり
・その日の残りの日課の個数を表すアプリバッジ機能追加
・パスコードロック機能
・3種類のチェックマーク画像追加(チェックマーク / バツ / まる)
・メールの添付によるデータの書き出し
・メールの添付ファイルをタッチして書き出したデータの読み込み
・4-inch iPhone5ディスプレイ対応
・Retinaディスプレイに対応
・アプリケーションの全データをリセットすることができます